
世界中から古着バイヤーが集まる聖地!タイ、バンコクの古着ビジネスとは?
古着のぜどりや転売をしている方はご存じの方も多いのではないでしょうか?
タイ、カンボジアのあたりは古着ショップの宝庫なのです!
今回は世界中から古着バイヤーが集まる聖地をご紹介します♪
◆タイの古着ショップとは?
タイには多くの古着ショップがいくつかあって観光地に近いエリアで
普通に入れるお店はチャトチャック市場内などたくさんあります。
治安もそこまで悪くないし、1枚から購入も可能!
初めて古着を挑戦する方、自分用に購入したい方は下記古着ショップが
おすすめ。
- Jatujak Green Vintage Market – バンコクのチャトチャック市場内にある古着市場で、洋服やアクセサリー、靴、バッグなど様々なアイテムが販売されています。
- Chatuchak Weekend Market – バンコクのチャトチャック市場は、週末に開かれる屋外市場で、古着だけでなく、食べ物、雑貨、家具などが売られています。
- Talad Rot Fai Srinakarin Night Market – バンコクのナイトマーケットで、ヴィンテージ衣料品やアクセサリーなどが販売されています。
- Pomelo Vintage – バンコクにある古着店で、日本の古着を扱っています。
- Mellow Fellow – バンコクにある古着店で、ヴィンテージの服やアクセサリー、雑貨が販売されています。
◆でも、せっかくならちゃんと古着を仕入れたい!
と思う方はこちらがおススメ。
古着のバイヤー界隈では有名なタイの古着ショップというか、倉庫ですね笑

「G Rags 72」
所在地: 340/, 57 ซอย ลาดพร้าว 101 Khlong Chaokhunsing, Wang Thonglang, Bangkok 10310 タイ
商品ラインナップは、ヴィンテージのTシャツ、デニム、ジャケット、アクセサリーなどで、アメリカン・カジュアルスタイルのアイテムが多く取り扱われていました。また、InstagramやFacebookでの情報発信も積極的に行っていますので、直接連絡もできますよ!
◆そもそも本当に一般人が仕入れができるのか?
これは初めて行く人や初めて取引をする人は不安ですよね。
大丈夫です!
今回はその流れをお伝えします。
- 事前予約をする
いきなり倉庫に行っても商品は見せてもらえますが、あんまりよい接客を受けられないです笑。なので、事前予約がおすすめ!
(*日本語は通じないので英語またはタイ語です) - 予約時にどんな商品が欲しいのかを伝えておく
これは結構大事で、倉庫側がこの客は本当に商品を購入するのか?
を見極められます。なので探している古着のブランドを伝えておくと実際に倉庫に行った際に用意してくれます!効率的に見たい方はおすすめ。
例えば。「Burberry」「Nike」「adidas」「カーハート」など - お店に行く
バンコク中心地からタクシーで向かうのがおススメです。初めは絶対道に迷うので車で向かいましょう。 - お店に着いたら
頼んでいた商品を見せてもらいます。商品は基本的にベール販売。
1ベール値段×ベール数 で取引ができます。単品買いはできません。
(お店の人と仲良くなったらしてくれます♪) - ベールとは?
この大量に積んである袋の事です。このベールの中にブランド別やカテゴリ別に商品が入っていて、1ベール50枚、80枚などベールによって異なりますが、基本的にこのベールごと購入になります。

◆ポイントはこのベールの中身を必ず見せてもらう事!
何も言わなかったら中身を確認できないまま購入させられるので
必ず、ベールの中身を見せてもらってください。
※しかも!
実は交渉次第でベールの中身を自分の欲しいアイテムだけにアレンジも出来ちゃいます♪
海外ならではのところもありますが、積極的に自分が欲しい物、お願いしたい事を伝えると答えてくれるので、必ず交渉してみてください。
ちなみに交渉は英語またはタイ語になります。
(現地通訳を用意して、お願いしてもいいですね!)
6.支払いは?
支払いはその場で会計ができます。クレジットカードでも購入できるので店員に確認してみてください。
7.購入した商品はどうするの?
倉庫が日本の佐川急便と提携していて現地からそのまま発送してくれます。
もちろん、送料も一緒にお支払いください。
いかがでしたか?
そんなに難しく考えずにちゃんと順序良く進めれば仕入れができちゃいます!タイの古着仕入れは輸入初心者の方でも始めやすいのでおすすめです。
◆でもやっぱり事前予約や現地に行くのが不安・・

そんな方には!
弊社ではタイに会社を構える取引先もいくつかございますので、
タイでのアテンドも可能です。もちろん倉庫までご一緒して通訳や
お客様に代わって交渉もできます!
また、弊社を通していただくと様々な特典が♪
・欲しい商品が入荷したらメールでお知らせ!
・現地までいかなくても欲しい商品の画像や動画を見せてもらえる
・3日間のお取り置きも可能!(入金が確認できない場合はキャンセル)
・もちろん、タイに行った際はアテンドできます(別途料金必要)
詳しくはメールにてお問い合わせください
info@mandlalliance.co.jp